代表メッセージNew Business,New Happiness

池田弘

あらゆる分野の総合教育を

NSGグループが誕生したのは1976年。学習塾、カルチャースクール、5ヶ国語の語学の学校、資格取得の講座の4部門からなる小さな民間教育機関としてスタートしました。
その後NSGグループは専門学校の分野に進出し、これまでに新潟と福島で立ち上げた専門学校は33校に達しています。時代のニーズに応じて設立した専門学校は、いわゆるビジネス系の学校のみならず、ペット、スポーツ、美容、自動車、アニメ・マンガ等々多岐に渡る分野に及んでいます。
現在では専門学校に加え、大学院大学、大学、高等学校、学習塾、資格取得スクール等を擁する陣容となっています。それぞれの学校で学び、専門的な知識・技術を身に付け、あるいは資格を得た卒業生の皆さんは、多種多様な職場で活躍し社会で大きな役割を果たされています。
創業時に「新潟総合学院」と命名し、あらゆる分野の(総合)教育機関(学院)という意味合いを込めましたが、まさにその目標に向かって歩みを進めてまいりました。

幅広い分野で地域を支える

またNSGグループは、教育分野にとどまらず医療・介護・福祉の分野に進出し、病院、介護老人保健施設、特別養護老人ホームなども多数運営しています。時代の要請に応え規模を拡大し、今では教育事業に匹敵する程の事業の柱に成長し、地域社会の安心・安全で健康的な暮らしを支えることに貢献しています。
さらには資格検定・教材出版を行う企業や、商社、総合建設業、広告代理店、ホテル業、飲食業、給食サービス業、ゴルフ場、服飾・アパレル業、人材派遣業、IT・ソフトウェア業、起業支援・アウトソーシング・経営コンサルティングなど、幅広い分野で様々な事業を展開しています。
当初、教育事業の目的は地域で活躍する人材を地域内で育成することでした。様々な専門性を身に付けた人材を増やすことは地域を元気にします。また、学校があることで、その地域の人口を増やし、地域経済の循環によい影響を与えることができます。地方は高等教育機関の数が少なく、高校卒業時に首都圏の学校へ進学することを理由とした人口流出が深刻な課題です。魅力的な学校をつくることは、若者の流出に歯止めをかけることに大きく貢献します。

人づくり、地域づくりで地域を活性化

地方から若者が首都圏に流出する理由として、進学と共に就職があります。地方は教育機関が少ないだけでなく、職場も不足していました。学校で優秀な人材を育成しても、身に付けた知識や技術を生かす場がなければ、就職を機にまちを離れていってしまいます。地域を活性化させるためには、職場がたくさんなければいけません。それも、優秀な人材の流出に歯止めをかけるためには、いきいきと働ける魅力的な職場でなければいけません。
NSGグループでは創業当時から事業創造により豊かで幸せな社会を創り出すことを社是に、新しい事業に次々にチャレンジしてきました。現在では、NSGグループとその支援法人を合わせて1万人以上が働く組織となりました。グループ内に新規事業の立ち上げを促進する様々な支援制度を設けるとともに、起業希望者を外部から積極的に受け入れる取り組みを行っています。また、NSGグループが中心になり起業支援組織「異業種交流会501」を設立し、起業家の育成や新たな事業の創造に取り組んでいます。
また、地方創生において、定住人口や交流人口の増加は重要な要素です。そのためには、まちが魅力的でなければいけません。NSGグループはサッカーのアルビレックス新潟をはじめ、各種アルビレックスを冠するスポーツチームや「にいがた総おどり」「明和義人祭」といった地域のお祭りの支援を行うことで、まちの魅力づくりにも取り組んできました。

世界一豊かで幸せなまちを目指して

発足以来、当グループは次のような経営理念を掲げてまいりました。

「人々の幸福と豊かさを実現するために
社会のニーズに合った事業の可能性を追求し
地域社会・国家・国際社会の発展に寄与する」

この理念のもと、私たちは今後も「教育」「医療・介護・福祉・保育」の分野を核として、社会のニーズに合った事業を展開し、幸福で豊かな社会の創造を目指し、歩みを進めてまいりたいと思います。
新たな事業の創造により、新潟や福島をはじめそれぞれが暮らす地域が、「世界一豊かで幸せな」まちになることを目指して、民間の立場から取り組み、NSGグループ一丸となって着実に前進してまいります。今後とも変わらぬご支援をお願い申し上げます。

プロフィールはこちら

シェア